top of page


世界早産児デー写真展同時開催イベント 11月17日(日) 「発達&離乳食について相談しよう!」 講師:宮﨑さやかさん リポスト
11月に入り早産児デーまで、あと少し!!!
写真展同時開催イベントで17日(日)に講師をしてくださる、さやかさんがご自身のInstagramでもイベントについてお知らせくださいましたので、リポストにてご紹介します😊
2024年11月7日


こども家庭庁との取組み こどもまんなかアクション
9/26付でこども家庭庁のWEBサイト、こどもまんなかアクションの紹介で、かながわリトルベビーハンドブックの作成・普及についてご紹介いただいております👏
2024年11月7日


リトルベビーおしゃべりほっとタイム 11月30日(土)13:00〜15:00 とっとの芽サテライト
11/30(土)に、戸塚区の子育ての支援施設とっとの芽サテライトさんで、「リトルベビーおしゃべりほっとタイム」を開催します🙌!!
今回は「パパの会」も開催します!
2024年11月6日




ラジオ出演のお知らせ FM湘南マジックウエイブ うみにてぃ! 2024.11.8(金) 9:00〜10:00
ラジオ出演のお知らせ FM湘南マジックウエイブ うみにてぃ! 2024.11.8(金)
2024年11月5日


神奈川県主催 写真展のご紹介 〜世界早産児デー啓発活動〜
こんにちは、penaの神立です!
全国各地で「世界早産児デー」のイベントが続々と発表されていますね💜!
神奈川県でも啓発イベントが開催されますので、ご紹介いたします。
昨年に続き、今年も神奈川県庁と県立こども医療センターが共催で「世界早産児デー写真展」を開催します!
2024年11月2日


リトルベビーとご家族を支援する連携と協力の協定締結&搾乳室啓発イベント開催
本日10月30日、神奈川県とNPO法人penaは、リトルベビーとそのご家族を支援する連携と協力の協定を締結しました!
2024年10月30日



イベント参加者募集中 〜世界早産児デー写真展〜
世界早産児デー写真展、同時開催イベントを改めてご案内します!
過去投稿にて詳細ご確認の上、皆さん奮ってご応募ください💜
2024年10月29日


世界早産児デー応援アクション ピジョン様のご紹介
世界早産児デーまで1ヶ月を切り、各地で様々なイベントが企画されていますね💜
今回は「ちいさな産声サポートプロジェクト」でいつもリトルベリーたちを応援してくださる、ピジョン様の「世界早産児デー応援アクション」をご紹介します💡
2024年10月27日






あーすぷらざで遊ぼう 〜世界早産児デー写真展〜
世界早産児デー写真展の会場【あーすぷらざ】で子供が遊べる施設をご紹介します🌐
写真展、と聞くと『子連れで平気かな…』と悩むこともありますよね🤔
ですが、あーすぷらざには、こどもたちが体を動かして遊べる展示室があるんです☺️🧡
2024年10月18日




搾乳室啓発 〜神奈川県議会 黒岩知事 答弁〜
9月におだ県議会議員が本会議で質問された「安心して搾乳できる環境づくり」。
今日は、おだ議員からの質問を受け、黒岩知事が答えてくださった内容のご紹介です。
2024年10月16日


オンライン交流会を開催しました 年長ママ集まれ! 2024.10.5(土)
先日、オンライン交流会「年長ママ集まれ Vol.2」を開催しました!
習い事、療育、就学と話題は尽きず、前回以上の盛り上がり。
みんなの体験を元に「自分だったら・・・」を考えながら、いろんなお喋りを楽しみました。
2024年10月15日



医療従事者へのメッセージ募集 〜世界早産児デー写真展〜
penaでは、病院スタッフの方々へ感謝の気持ちをお伝えするため、世界早産児デーに合わせメッセージを募集します。
メッセージは写真展で展示させていただく他、神奈川県内のNICU、GCUのある病院へデータにてご送付させていただく予定です。
2024年10月13日


ボランティア募集 〜世界早産児デー写真展〜
【世界早産児デー写真展 ボランティア募集】のお知らせです!
年に1度の大イベント、あーすぷらざで開催する「世界早産児デー写真展」のボランティア募集です!
2024年10月13日

インスタライブ 2024.10.11 ららぽーと湘南平塚 写真展
ららぽーと湘南平塚で開催中の写真展は、10/14(月祝)20時まで!!
展示をご覧になってたリトルベビーママさんとお話をさせていただきました🙌
2024年10月11日
bottom of page