こどもの発達について 〜集団に入るための準備〜 リトルベビー家族の勉強会<心理士編レポ>
- 彩 坂上
- 2024年10月11日
- 読了時間: 2分
こんにちは、けいです☺️
pena初のオンライン勉強会✨
臨床心理士・公認心理士の中嶋先生による「こどもの発達について~集団に入るための準備~」を開催いたしました!
22:30スタートという遅い時間にも関わらず、30名近い方が参加してくださいました🌙
心理士さんの話ってなんだか難しそうだな…
と思い少し構えていた私ですが、中嶋先生の話がとても分かりやすく発達の基礎を学びながら、自分の子どもに落とし込んで学ぶことができました✨
先生のお話しを聞き「なんでそんなことするの?」と思っていたことに対して、少し子どもの気持ちに寄り添うことができた気がしています☺️
勉強会の最後は質問タイム🙋♀️
みんなの質問が自分の子どもにも当てはまり、同じ思いで育児をしている仲間がいることを実感💓
心理士という立場でありながらも、子どもに寄り添ったストレートな回答が参考にもなり励みにもなり、とても有意義な勉強の時間となりました😊👏
ここで参加者の感想を少しだけ紹介させていただきます✏️
『内容がすごく我が家にタイムリーで、知りたいと思っていたものでした。
子供が安心できる環境を築くこと、その子の取扱説明書を周りの人の協力を得ながら一緒に作ること。
たくさんの励みになる視点を教えていただきました。』
『発達のことについて理論も交えて学ぶことが出来て、実際の子の成長と照らし合わせて納得出来る部分がたくさんあった』
『主治医や療育で言われている視点以外の部分を知ったり、子どもに当てはめながら聞く事で新たな発見をする事が出来、ずっと足止め状態の悩みの種が動き出した気分になれました!』
参加者のみなさま、たくさんのメッセージやご意見をありがとうございます!
初めての開催につき、至らぬ点も多々あったかと思いますが、ご参加いただきありがとうございました😌
penaでは今後も様々な勉強会を企画していきたいと思っていますので、楽しみにお待ちください‼️