世界早産児デー写真展〜わたしたちの幸せ〜 応援ありがとうございました!
- 彩 坂上
- 2024年12月30日
- 読了時間: 2分
こんばんは、penaの坂上です。
前回のエールツリー報告で、やっと2024年の世界早産児デー企画の報告が終わりました!
楽しみにお待ちいただいていた皆様、大変お待たせしました。
世界早産児デーのイベントはpenaとして4回目、初年度は医療機関へ寄せ書きをお送りし、写真展は3回目の開催となりましたが、毎年楽しみにしてくださってる方やご協力いただける方が増えてきてとても嬉しいです。
写真や企画に応募くださったみなさま、準備を頑張ってくれたpenaのみんな、設営、当日の運営、撤収にボランティアとして関わってくださったみなさま、動画の作成や素敵なイベントを開催くださった専門職のみなさま、後援くださった自治体や団体のみなさま、本当にありがとうございました。
今年のテーマが「わたしたちの幸せ」だったこともあり、準備期間も当日も終了後も至る所に「幸せ」が溢れていました。
小さな赤ちゃんを生んだことで自分を責めたり不安や心配を抱えてきた方、今現在も抱えている方に、仲間やサポーターの存在が届いたら嬉しいです。
アンケートでいただいた感想を写真で少し紹介させていただきましたので、どうぞご覧くださいね。
この写真展が、リトルベビーとご家族がそれぞれの地域で生きるための一歩に繋がれば幸いです。
世界早産児デー2024、多くのご支援をいただきありがとうございました!
◇◆-------------◆◇
<NPO法人pena>
2500g未満で生まれたリトルベビーと
ご家族を支援する家族会
◇◆-------------◆◇